実はず〜〜〜っとモンモンとしていたのです。
私の 「したい」 は何なのだと。
ここ数年、ずっとです
でも最近、ようやく自分の中の何かが動き出しました。
どう生きたいのか
何がしたいのか
何はイヤなのか
どこからは譲れないのか
「できること、できるようになったこと」で
どうしてもメシを食おうとしていたんです。
でも、それが「したいこと」なのかどうか。
ずっとモンモンとしていたのは、そこでした。
かさこさんが主宰されているかさこ塾で出る宿題は
その部分の自分をほじくりだす作業でした
最初は、
「できること」だから「したい」という
今までの思考回路でしか考えられず
結局やはりブレイクスルーは起きないかもと
萎えそうになってました。
でも、1つ1つ時間はかかるけれど取り組んで、
(まだ終わってませんが笑)
苦行のような投稿マラソンを続け、
すると、ちょっとずつ
「できる」 と 「したい」 が
分離してきました。
分離できるかもしれないと思えてきました!
この進化経路は、これからもお伝えしていこうと思います。
同じようにモンモンして動けないあなたに
お役に立てばと思うんです(^^)
にゃは★