昨日かいた記事と関連するのですが、
あなたは最近、自分をたな卸ししましたか?
たな卸しって、
ただの経歴や実績や保有資格のような
自分の外側を覆うものだけではなくて
自分の内面にもフォーカスしたことを書き出すっていう意味です。
好きとか嫌い
したい、したくない
自分の中で譲れない部分や
こう生きたい、こうなりたいっていうこと
ただ仕事に応募するためだけの履歴書しかかいてこなかった私ですが
独立して、ピンで立っていく人生が始まってから
特に最近こうして、
たくさんの人に知ってもらうことの必要性を認識してから
「どう生きたいか」をきちんと自分がわかってないと
軸がブレるなぁと思うようになりました。
フォーマットなんてなくていいと思います。
思いついたことを思いついたままに書き出していくには
「マインドマップ」が一番いいですよね。
仕事を一番上座に置いてきたときは
自分がどう生きたいかなんて考えたことはありませんでした。
でもただ言えるのは「楽しかった(^^)」んですよ。
自分の人生をどう生きたいかがあって初めて、
そのために何をするかが見えてくるんですよね。
そして、一度書きだしたら終わりじゃなくて
何度も何度も加筆修正OKなのが、自分たな卸しです。
だって、ずっと変わり続けて行きたいですから!
にゃは★