いや、洋服の話じゃないんですけどね(^^)
今日は、先週からはじまった
カメライターかさこさんの「かさこ塾2回め」だったんですが、
やっぱり、ギャップって武器だなぁと実感したのです。
最初に受けた印象と、
その後じわじわ、またはどっかーんと上書きされる印象の差
これを狙ったかのようにやってくれているのが、
カメライターのかさこさん です。
ご自身のブログでも書かれていますが
文体は毒舌(そしてそれは本心!)
実態は穏やかな語り口
マイナス→プラス のギャップはイイですね〜
一億総自己PR大切時代ともいえる今日(こんにち)ですから
人様との関わりの中で、自分がどう印象をのこすかを
もっとポジティブに捉えてもいいのだなと思います。
他には、
静と動のギャップ
クリーンとダークのギャップ
出来そうで出来ないとか
逆に 出来なさそうで出来ちゃうとか
誰でも自分の中に意外性ってあると思うので
これを上手に使って
持ってもらいたい自分の印象を考えるって面白いですね。
あなたの意外性やギャップはなんですか?